~新型コロナウイルスと気候変動を超えて~

地球再生宣言 vol.1

パーマカルチャーセンターJAPAN

大地の再生 結の杜づくり

  • 2020年4月19日(日)
  •  13:30〜16:00
  • オンラインLive配信(YouTube)

TO LIVE WITH NATURE 地球と共に生き続けるために

CLIMATE ACTION FOR ANYONE

気候変動によって、世界中で引き起こされているかつてない規模の災害。それによって人間を含む多くの命が奪われ、未来に大きな影を落としています。本シンポジウムでは、気候変動のメカニズムや、自然災害との関連性について理解を深め、具体的な予防・対処法を提示することで、一人一人のアクションへと繋げることを目指します。

REPLAY SESSION

シンポジウム動画アーカイブ

2020年4月19日(日) にライブ配信したシンボジウムの様子が、録画でご覧いただけます。

SPEAKERS イベント登壇者

バレラシッド 愛凛七

HAPPY EARTH代表 / 環境活動家

宮崎 紗矢香

アクティビスト?

江守 正多

気候変動科学の専門家(国立環境研究所)

矢野 智徳

大地の再生第一人者

竹内 孝功

自然菜園コンサルタント / 採種農家

設楽 清和

パーマカルチャーセンター・ジャパン代表

GET YOUR ACTION PLAN

自然災害への対策を考える

干ばつや土砂災害、河川の氾濫など、今後予想される気候変動による自然災害に備えるため、私たちに何ができるでしょうか。本イベントを通して、問題の根本を見つめ、具体的なアクションプランの策定を目指します。

PROGRAM 開催プログラム

都合により、プログラムの一部が変更になる場合がございます。予めご了承ください。

13:30 - 13:40
開会の挨拶

設楽 清和

開会の挨拶

  • 開会の挨拶(設楽 清和/パーマカルチャーセンタージャパン代表)
  • 本日の流れ(司会進行:小山 宮佳江/トランジション・ジャパン代表理事)

13:40 -
基調プレゼン Part1

バレラシッド 愛凛七

基調プレゼン Part1

13:55 -
基調プレゼン Part2

宮崎 紗矢香

基調プレゼン Part2

14:10 -
「気候変動への地球規模の対応」

江守 正多

「気候変動への地球規模の対応」

14:25 -
「気候変動に負けない農的暮らし」

竹内 孝功

「気候変動に負けない農的暮らし」

14:40 -
「気候変動への対応を考える」

矢野 智徳

「気候変動への対応を考える」

14:55 - 15:00

休憩

活動紹介ムービー上映

15:00 - 15:30

スピーカーディスカッション

スピーカー
バレラシッド愛凛七/宮崎紗矢香/江守正多/竹内考功/矢野智徳

モデレーター
設楽清和&小山宮佳江

15:30 - 15:50

質疑応答

15:50 - 16:00
閉会の挨拶

設楽 清和

閉会の挨拶

  • 閉会の挨拶(設楽 清和)
  • 今後のお知らせ(小山 宮佳江)

16:10 - 17:00

アフタートーク

設楽 清和&矢野 智徳&実行委員スタッフでのフリートーク

※FacebookグループでのLive配信に切り替わります。

INFO UPDATE 最新のお知らせ

https://climate-hope.com/author/pccj_climate/

オンライン開催について

4月19日(日)のイベントは当初予定していた会場での開催からオンラ

https://climate-hope.com/author/pccj_climate/

チケット発売について

チケットの発売開始は3月20日(金)頃を予定しております。 お申し

https://climate-hope.com/author/pccj_climate/

Facebookイベントページ

Facebookグループ内に、本シンポジウムのイベントページを作成

SUPPORTERS 主催/共催/協力団体

主催

気候変動シンポジウム実行委員会

共催

NPO法人パーマカルチャーセンタージャパン
一般社団法人 大地の再生 結の杜づくり
NPO法人トランジションジャパン

協力

自然菜園スクール

HURRY UP! イベント参加お申し込み

「Climate Hope 〜新型コロナウイルスと気候変動を超えて〜 地球再生宣言 vol.1」は、
オンライン(You Tubeライヴ配信)での開催となります。(参加無料)

配信時間になりましたら下記のリンク先よりアクセスしてご覧ください。